苗加製作所

日本一の業務用炊飯釜メーカーが手作りで作った超軽量アルミ万能鍋。食卓の器としても美しいフォルム。

Spec

282×332×103mm 内径260mm 深さ60mm(2.8リットル)
ふた0.63kg なべ本体1.2kg 総重量1.83kg
アルミ鋳造製テフロンコーティング
耐熱塗装

Price

¥24,990 (税込)

Color Variation

Designer

乙部博則

Otobe.design

代表 乙部博則

Otobe.designはこれまで電気製品(照明、エレトロニクス)、生活用品、産業機器など幅広いデザイン活動に従事。最近はゴミとしてすてられてしまう素材を再び新たな形で使うワークショップを行うなど、リユース、リサイクル、ごみ減量の意識を活かしたデザイン活動に力を入れ取り組んでいる。今回はおいしいキッチンと高岡の業務用炊飯釜の国内トップメーカー苗加製作所とのコラボによる商品開発のデザインを担当。業務用のタフな要求にこたえ続ける苗加製作所のアルミ加工技術とテフロンコーティング技術を活かし、利用者が長く使い続けられ、軽くて使いやすいデザインで、おいしい料理を作りだすIH対応マルチパンにチャレンジしました。

Maister Company

苗加康孝

株式会社 苗加製作所

代表取締役 苗加康孝

富山県高岡市にある苗加製作所は国内で製造される業務用炊飯器の約90%を製造している。 特に、IH式対応のアルミ炊飯釜は独自の技術開発により商品化され、ホテルやレストラン、外食産業、給食センターなどタフなプロの調理現場に導入され、料理人や作業者たちに高い評価と信頼を得ている。古武士を思わせる風貌の苗加社長のもと「他ではできないものを、つくる」精神で社員一同が力を合わせ、高岡の金属加工技術を礎に質の高いものづくりにこだわっています。おいしいキッチンとのコラボでは、日本一おいしいご飯を炊ける業務用炊飯釜の技術を活かし、長年の夢だった家庭用IH対応マルチ調理パンの開発に取り組み、食卓をおいしくする万能鍋に挑みました。製品はお客様に長く使っていただき、資源を有効に活かそうという信念から、鍋の修理やアフターメインテナンスにも応えていきます。

About the Project

おいしいキッチン

デザインの力で食卓をおいしくするプロジェクト、おいしいキッチンプロジェクト。技術を持つ企業とデザイナーがコラボレート。可愛くて機能的な、キッチンが楽しくなるアイテムを取り揃えています。インテリアにもなってしまう可愛いくおしゃれなキッチン雑貨が盛りだくさんです。